2013年02月11日
エンジン01
昨日、子供達を一日実家に預かってもらい「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin浜松」へ行ってきた。会場は、静岡文化芸術大学エンジン01文化戦略会議っていうのは、日本を代表する各分野で活躍する文化人や知識人や芸術家など150名ほどの著名人が3日間にわ...
まだ始めたばかりの家庭菜園・ガーデニングに毎日しあわせを感じています。 なにげない日常の感じたことなどを好きに綴ったブログです。 ブログを通して好きなものや感動を共感できたらうれしいです。
2013年02月11日
昨日、子供達を一日実家に預かってもらい「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin浜松」へ行ってきた。会場は、静岡文化芸術大学エンジン01文化戦略会議っていうのは、日本を代表する各分野で活躍する文化人や知識人や芸術家など150名ほどの著名人が3日間にわ...
2013年02月07日
節分が終わったら、お雛様を出さなきゃね幼稚園をまたズル休みした三女と一緒に飾ったよ。去年、ひょうたんで作ったお雛様、一年間しまっておいたからちょっと状態が心配だったけど、大丈夫だったやっぱり、お雛様飾ると一気に部屋が華やかになるね!あとは、桃の花とひな...
2013年02月03日
妊娠してから、朝までぐっすり寝れた事がない。もう、夜中の授乳に備えて体が準備してるんだよねだから昨日の夜中、目が覚めてしまったから豆まきの準備をしておいた。まず、子供たちが嫌いそうな抹茶味のアメの袋に番号をつけたよ最近は、好きなお菓子じゃないと、目の前...
2013年01月24日
今日は暖かいなファーマーズマーケットで大好きな春野菜を買ったよ春キャベツと新たまねぎやっぱりこれは、火を通さずそのままサラダでいただきたいね!!明日は4週間ぶりの妊婦検診。お腹の赤ちゃん、どのくらい成長してるかな・・・まだお腹も出てこない、胎動も感じな...
2013年01月22日
今日、雨が上がってにわに行くとスノードロップが、可愛い蕾をつけているのに気づいた雨上がりの風の匂いが春の香りがしたのは私だけかな・・・
2013年01月21日
今日は三女の5歳の誕生日一昨日は私の実家で、昨日は我が家でお誕生会をしたよ。昨日の夕飯は子供たちのリクエストで手巻き寿司主役の三女・・・何やら変な手巻き寿司を作ってるイチゴ、巻いちゃうのね~不味そうだよ・・・まあ、主役だからねそれからケーキでお祝いお誕...
2013年01月17日
毎日寒いなっ・・・こう寒いと何にもしたくないね。でも、それじゃダメだと思って部屋に大好きなスイートピーを飾って気分転換う~ん、少しやる気出てきたぞ少し前に、庭にたくさんできてる大根を干したよ。やっぱりこの時期、乾燥してるから3日でパリパリになった。きれ...
2013年01月09日
明けましておめでとうございます色々あって、1ヶ月ほど、ブログの更新ができなかったな・・・今朝、セダムの新芽がモコモコ出ているのに気づいたよ新芽って初々しくて本当にカワイイ人も動物も植物たちも、赤ちゃんがカワイイのは一緒だね実はね、私のお腹にも赤ちゃんが...
2012年12月11日
昨日から本格的に寒くなってきたな昨日なんて雪降ったもんね勘弁して~今年も大根が収穫できた放ったらかしでもこんなに立派な大根になってくれたよだから大根作りは大好きまだ沢山あるから毎日食べれる~ヤッホー!!
2012年12月06日
もう12月だね・・・長女のバレエの発表会がようやく終わったよ発表会が終わってから色々やろうと思っていたのに、なんかやる気が出ないクリスマスの飾りもまだ出してないし、年賀状の準備もしないと・・・はぁ・・・でも体が動かないというか頭が働かないこういう時は、...
2012年11月26日
昨日は、私の実家の家族で長野県へりんご狩りに行ってきた。 ぽかぽか天気で、りんご狩り日和 さて、みんなで昼食だよおでん・おにぎり・焼きそば・いなり寿司など、すべて母が作ってきてくれた みんな美味しそうに食べてるよ 行き...
2012年11月19日
ずっと行きたかった秋キャンプに行ってきたよパパが仕事で行けないから、今回は近場にした。家から1時間くらいの周智郡森町の吉川キャンプ場・カワセミの里。私は夏のキャンプより、寒い時のキャンプの方が好きキャンプ場まで紅葉を見ながらルンルンで運転カワセミの里に...
2012年11月12日
何この巨大なゆずデカすぎる~ ししゆずって言うんだって!!この深く刻まれたシワがたまらない~ハロウィンが終わって、部屋が寂しかったからしばらく観賞用として飾って、それから半分はピールでも作って残りはスライスしてお風呂に入れるつもりでも、シワに沿っ...
2012年11月02日
昨日、2日早いパパの誕生会をしたよ二人だけで、ふぐ料理最高ぷりぷり、コリコリめちゃウマ!コラーゲンたっぷりだよ~桜レバー。プリプリで甘い!!本当に美味しかった馬刺しに満足気なパパふぐ鍋も、いいダシがでてて美味しかった~シメの雑炊がこれまたウマいお店の人...
2012年10月29日
10月もあと2日で終わりか~ ホントに早いなぁ・・・ そろそろ少しずつ大掃除を始めないと さて、昨日は我が家の恒例行事!!ハロウィンパーティーをしたよ。でも、色々忙しくてあまり準備ができなかったな・・・ さあ、朝からやるよ~ ハロウィン宝...
2012年10月25日
火曜日の雨があがってから急に冷え込むようになったな・・・昨日、急いでリビングにじゅうたんを敷いてこたつまで出しちゃったよでも、まだ扇風機だしっぱなし・・・掃除してしまわなきゃそうそう、今日ついに「コップのフチ子」をゲットしたよ~ガチャガチャなんだけど、...
2012年10月22日
また私の母が夢中になる季節がやってきたそれは、アサギマダラという日本で唯一「渡り」をする蝶の観察この蝶は最長2000キロにもおよぶ旅をするんだってこの観察の為にこんなの作ってたアサギマダラが休息するためにフジバカマもたくさん植えて・・・フジバカマは、秋...
2012年10月16日
先週の金曜日、お友達と久しぶりにランチ お店は、一緒に行ったお友達のマキちゃんの従兄弟がやっているお店で、佐鳴台にあるIL CUCCIOLO(イル クッチョロ)←子犬という意味だって響きが何ともカワイイね~ まず、ノンアルコールのカシスカクテルで乾杯 前菜・・...
2012年10月10日
連休中もやっぱり早起きな我が家連休最後の日、おにぎり作って早朝に出発掛川にある、「22世紀の丘公園」へ行ったよ。いつもは混んでてなかなか思うように遊べない人気の公園もさすがに早朝は誰もいなーいイエーイ外で食べるおにぎりは最高!かぶりつく三人私はブランコ...
2012年10月06日
昨日の夜、今流行りの「寝相アート」に初挑戦してみた「寝相アート」とは、寝ている形を生かして演出した、おもしろ写真の事やろうと思ってもなかなかアイデアが浮かばないな・・・爆睡している三女を眺めていろいろ考えて・・・なんとか出来た作品「ペンキでお絵かき」「...